2011-01-25 21:17:26
シャンプーの話、そして

1ケ月ほど前から「レヴール」というシャンプーとコンディショナーを使ってます。シャンプーは今流行りのノンシリコンシャンプー。洗うと髪がキシキシします。コンディショナーはシリコン入りなので洗い上がりはしっとりサラサラになりますが。
ドラッグストアでボトルに一目惚れして買いました。透明感のある緑がとてもキレイで…ジャケ買いみたくボトル買い(笑)ラベルが全部はがせるので使ったあとも何かのボトルとして使えます、というかそれが目当てです(笑)
お値段も1本1,000円を切ってるのでかなり割安感アリです。で、肝心の“髪にどうなの?”は…これは個人差があると思うんで特にオススメするわけじゃないですが…私の髪には合うみたいです。髪が元気になったような…それから髪のツヤがよみがえりました。
それにしてもこの商品、デザインの良さと価格とのバランスに、買った時から違和感を感じておりました。ドラッグストアより美容室やサロンに置いてあるほうがしっくりくるような…。
「あんまり高い商品は買えないけどちょっと良さそうなものが欲しい」という私のような庶民のオンナゴコロをあまりにも上手につかんでるような気がするんですよね…。
それで気になって販売元の会社を調べてみました。株式会社ジャパンゲートウェイという会社。
この会社、モノの売り方がすごくよく分かってる(上手い)会社でした。転職サイトでの紹介ページも興味深かったです(興味のある方はどうぞ→Click)若くて身軽だったらちょっとここで働いてみたいなあ…と思っちゃいました。
世の中には「いいもの」や「本物」を作っている人や会社がたくさんあるのに、人にその良さを伝える方法が分からない、ちょっと失敗している…という例がたくさんあるんですよね。
私はこれからもずっとそういうモノや会社の「良さを伝えるお手伝い」を仕事としていきたいなあ…と改めて感じたのでした。
シャンプーの紹介をするつもりが…思いがけない方向に飛んでいきましたが(笑)
今日も読んでくださった方、ありがとうございます。
ではまた明日。