2010-01-20 21:06:01
ちゃんぽん と ちゃんめん を 間違えた
カテゴリタグ:
FOOD

昨日テレビでやっていた「報道発 ドキュメンタリ宣言 / 崖っぷちから這い上がれ!リンガーハット再生の全軌跡」を見たオットが「今日はぜひ長崎ちゃんぽんを食べねば!」と張り切っていたので(※リンガーハットは長崎ちゃんぽんのチェーン店本部です)一番近くのお店に行きました。
テレビ番組ではちゃんぽんに使う国産野菜の調達と調理にしのぎを削る男達の姿が感動的でした。野菜たっぷりのちゃんぽん、とても美味しそうだったので、数年前に行ったきりのその近場のお店がどんな風に変身しているのかワクワクしながら行きました。
けど…あれ?なんとなく変化が小さいような…?たしかに国産野菜って書いてあるけど「野菜たっぷりちゃんぽん」がメニューにないし…。なんとなく腑に落ちないまま「季節の野菜ちゃんぽん」を頼みました。ええ、まあ美味しかったです。でも確か番組では“野菜の盛りの高さは7cm“とかやってたはずなのに…3cmもないよ?地方のお店まで行き届いてないのかなあ…なんて結局うやむやしながら帰りました。
で帰ってから調べてみたら…私達が行ったお店は「長崎ちゃんめん」。テレビでやってたのは「長崎ちゃんぽん」。えええーっ!全然別のお店だった!なんてまぎらわしい!
リンガーハットの「長崎ちゃんぽん」は備後地方にはないようですね。1店でもあれば違ってることに気がついたと…思うんですけど…どうだろう…アホすぎますね自分。
でもまあいいです。今日は野菜をたくさん食べられて良かったね、と。そういうことにしておきます。はあ…脱力…(ほんとは今日は“野菜の甘み”について書きたかったのです。またにします)
今日も読んでくださった方、ありがとうございます。
ではまた明日。