たばこ、最大140円も値上げだそうですね。私、もしビールがいきなり140円も値上がりしたら暴れると思います。愛煙家の人達も暴れたいお気持ちでしょうか。それとも意外に“これで禁煙に踏み切れる”って喜んでる人の方が多いのかな?
たばこは今までに3回くらいしか吸ったことないです。最初は幼稚園の時。祖父がたばこの煙を輪っかに吹いてドーナツを作ってくれるのが楽しくて…真似しようとしてタイヘンな目に遭いました(身体のダメージに加えてこっぴどく怒られた)あと数回は…まあ悪い人達の前でナメられないよう背伸びして…とか(笑)
女性なので喫煙の習慣がついても妊娠出産時には禁煙しなきゃいけない…だったら最初から吸わないでおこう…。こんな理由でたばこには手を出しませんでした(どうして同じ理由があるのにお酒には手を出したのかは…謎ですが(汗)
自分も吸わないし、自分の周りでも出来るだけ吸ってほしくはないのですが、かといって昨今のたばこ呑みの人達の迫害のされ方というのは…なんか気の毒だなあと思います。たばこに限らず何事もですが、多勢に乗って少数派を叩くような風潮は好きではありません。
好きになった男の人の何人か…たばこを吸う仕草にドキッと見とれたことあります
(自分とつき合ったら禁煙して欲しいなあとは思ってたけど笑)尊敬していたギターの先生はいつも缶入りの両切りピースを吸っていて
(煙が甘くていい匂いだった)“大人だなあ”なんて思ってました。
なくても生きていける“嗜好品”にはそれなりに歴史と文化があると思うので…絶滅してしまうと一抹の寂しさを感じるでしょうね。
で…えーと…。結局おまえはどっちの味方なんだ!と言われると困ってしまうような文章のまま終わるんですが(汗)そんなこんなでたばこ一つでアレコレ思ってしまいました。
今日も読んでくださった方、ありがとうございます。
ではまた明日。